【日本一周55日目】凄すぎるお兄さん!?

どうも皆さんこんにちは!
オカピです。

今日の目的地は香川県さぬき市です。
移動距離は約40kmです。

今朝は携帯ゲームで遊ぶおじさんたちの声で6時ごろに目が覚めた。

何をやっているのか気になりつつも、
出発の準備を始めた。


今日は目的地を短く設定し、
四国でも人口が多いと言われる
高松市で路上販売をやって見ようと思う。
今朝も本当に天気が良く、
気持ちいいスタートを切れそうだ😁
現在いる場所から高松市までは約25kmほどで
約1時間半ほどで着く予定です。


朝の7時半ごろに道の駅を出発!

その後、予定通り9時手前くらいに高松市に到着した。
高松駅に到着し、
最初に声をかけてきたのは
以前に日本一周を達成し、そこで四国を気に入り四国で就職したという男の子!

少しだけ旅の話を聞かせてもらいました😁
その後、路上販売できそうな場所と観光できそうな場所を探してみた。

観光地は高松城や栗林公園などがあったが、
どれも有料だったので、
今回観光するのは諦めました😅笑

その後、
駅近くの商店街を見つけたが、
時間的にまだ早いらしく
人が全然いない😑😑

せっかくなので、
路上販売を開始する前にご飯を食べることにした。

今回入ったお店はガスト
お店に入ってすぐに目に移ったのは
逆さまになったポスターだった😳

お店の中にあるポスターの中で、一番か二番目に大きいであろうポスターが逆さまなのにスタッフの誰も気づかないものだろうか😑😑


そんなことを思いながら、
お店でしばらく時間を潰した。。。


2時間後、
昼前を狙ってお店を後にした。

すると、狙い通り、
さっきよりかは人が集まっていて
早速路上販売できそうなスペースを探しながら商店街を散策した。


そして、
シャッターの閉まったお店の前で写真を並べ
いざ開始!

しかし、30分待っても誰一人として、
足を止めて話しかけてきてくれない…😅

四国の人たちはシャイなのか?
はたまた例の逃走半のせいで、みんな近づかないのか??

そんなことを考えながら、
ひたすら待っていると…
ようやく一人目の女性が足を止めて話しかけてきてくれた。

なんとありがたいことだ😭😭

彼女は音楽が好きで、
昔は良くここで路上ライブをやっていたそうで、色々とお話を聞かせていただいた😁

15分ほど話をして彼女は去って行った。
その後、20分間誰も足を止めなかったが
再び、ひとりの女性がが足を止めてくれ、
写真を購入してくれた。

そして、また30分間ほど、
誰も話しかけて来ない時間が続いた…

四国では路上販売は通用しないのか?

そんなこんなで、
次に足を止めてくれたのは、緑色の服を着たお兄さんだった!

このお兄さんとの出会いがまさに運命の出会いだった!!!


お兄さんの名前は和田さん
もともと東京でテレビ業界に携わっていた方で、現在はそのお仕事をやめ昨日、四国にちょうど引っ越してきたのだという。

四国に引っ越して着たのだと理由を尋ねると、

和田さんも以前に自転車で旅をしたことがあり
その時色々な人たちにお世話になって
今度は自分が地域起こしなどをして
何か恩返しが出来ないかともいうことで選んだのが高松市だったという。

その後色々と和田さんとお話をしていると、
ますますその人のすごさが伝わってくる。

経歴などもそうだが、
人として本当に見習いたいと思えるような方だった。

そんな時、和田さんにご飯に誘われたので、
もっといろんな話を聞こうと一旦路上販売を中止し、

一緒にうどんを食べに行くことに!
遠慮せず好きなものをとりな!

そう言われて、お言葉に甘えさせていただきました😁
うどんを食べ終わった後、
今度はデザートまで奢っていただいちゃいました💦💦

本当にありがたい!!!!!


そして、
ご飯を食べ終わり、再び同じ場所で和田さんと共に路上販売を開始した。


写真を並べてすぐ、
和田さんの人間性と高いコミュニケーション能力によりすぐに何人かの方達が足を止めてくれた。

その後も、
次から次へと人がやって着ては、
一緒に話をしたり、写真を購入していただいた。

そうして、
和田さんのお陰でこの日は
本当にたくさんの方たちと出会うことができた。

それと同時に、
和田さんのすごさをマジマジと感じさせられた。

自分もこんな風に
もっといろんな人と話をして、
いろんな出会いのチャンスを作っていきたいと思った。


その後和田さんとはお別れして、
今日の寝床となる道の駅まで進むことに。
高松市を出発して30分ほどで
さぬき市に突入し、

その後すぐに道の駅を発見したが、

時間的にも余裕があり、
もう10kmほど先に道の駅があるみたいなので今日はそこまで進むことに。
予定通り
30分ほどで道の駅 津田の松原に到着!


しかし、道の駅よりも、
その隣にある海水浴場の方がいい場所っぽかったので、

今回はその海辺でテントを張ることにした。



だが…


この選択をしたせいでハプニングが!?


海水浴場のテントの張る場所までの道が砂利道だったせいで、

運悪く、後ろのタイヤがパンクしてしまったのだ💦💦💦💦💦


もう、この日はすでに暗くなっていたので
修理は明日の朝することにしたのだが、

結局夜はパンクが気になって眠れなかったので、

暗闇の中携帯のライトを頼りに修理をしたのだが、


やはり、暗さとめんどくささのせいて雑に修理してしまい。

結局、何度も失敗を繰り返しながら
なんとか自転車のパンクを直すことに成功!


その後はスッキリし、
この日はようやく眠りについた。

使用したお金 

687円

頂いたお金

4760円

現在の所持金

32571円

移動距離 

約50キロ

天気

晴れ

SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!

フォローよろしくお願いします。

Instagram

Twitter

Facebook

YouTubeもやってるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします!

オカピの旅日記

日本一周中の活動を日々更新していきます! その他SNSやYouTubeでの配信も行なってます!

0コメント

  • 1000 / 1000