【日本一周34日目】自由人
どうも皆さんこんにちは!
オカピです。
今日の目的地は熊本県宇土市です。
移動距離は約70kmです。
今朝は先日止めていただいたお兄さんのおじちゃんの畑の敷地内で起床。
お世話になったみなさんに御礼を言ってお別れ。
その前に熊本市内に行くと途中にある写真スポットを勧められたので今日はそこへ寄り道することにした。
1時間ほど自転車を漕いだところでその場所に到着!
たしかに素晴らしい眺めが広がっていたが、
なんせここに来るまでの坂がきついのなんの😅
まぁそれでもこれで良かったと思った😁
その後は、寄り道せずに熊本市まで登ってきた坂を一気に降って向かった!
1時間ほどで熊本市に到着!
早速熊本城へ行ってみることに。
熊本城は以前の大地震でいろんな場所が崩れており、お城の近くへは行けなくなっていた。
お城の敷地内にある広場で熊本城を眺めながら少し休憩…
その後は、熊本市内を観光しようと思ったが、天気が荒れており雨が降り始める前にと次の目的地である宇土市にある「御輿来海岸」を目指すことにした。
御輿来海岸へ向かう手前の道にある
「長部田海床路」に立ち寄り、インスタスポットで写真撮影📸
しかし、天気の悪さとこれまでの天候の悪さで海は茶色に濁っており、波も激しくなっていた。
ここは潮の満ち引きによって奥まで進める道がひらけるのだが、時期的にタイミングが悪く、こんな状態に💦💦
全然前に進めねぇ〜😑
なので、すぐに再出発!
しかし、これから行く御輿来海岸も潮が引くことによってみることができる絶景スポット。
ネットの情報によるとベストの時間帯は明日の10時30分頃だそうだ😅
今日言ったところで何にもみることができない…
ということで、近くのジョイフルで時間を潰すことにした。
しばらくして、日が暮れてきたので
せめて夕日でも見ようと店を後にした。
御輿来海岸に到着し夕日が沈むのを待っていると、ひとりの男性が話しかけてきた😳
通称クマさん 28歳男性
なんでもこれまではちゃめちゃで自由な人生を送ってきていて、同じようなことをしている自分に興味を持って暮れたらしく、声を掛けてくれた😁
すると、色々と話しが弾み
温泉を奢ってくれる流れに!?😆😆
自転車をクマさんの車の中に積み、
いざ温泉へ!
夕日の写真を撮ることはできなかったが、
連れていかれた温泉の露天風呂で夕日を眺めながら、お風呂に入ることができ大満足!😁
今度は近くの定食屋さんでご飯まで奢ってもらった😳
ありがたやぁ〜🤣
その後、すぐに戻らず、
来るまでいろんなところを案内され
11時頃、元いた場所にようやく戻ってきた。
クマさんとお別れし、近くの道の駅でテントを張り、この日はすぐに眠りについた。
使用したお金
1178円
頂いたお金
5000円
現在の所持金
34272円
移動距離
約70キロ
天気
晴れ
SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!
フォローよろしくお願いします。
Instagram
Twitter
Facebook
0コメント