【日本一周31日目】雨雨雨…最高や!

どうも皆さんこんにちは!
オカピです。

今日の目的地は長崎県佐世保市です。
移動距離は約50kmです。

今朝は道の駅でスタッフさんの準備する音で目が覚めた。

昨夜は雨も降らず、風もあり、快適に寝ることができた。

しかし、しばらくすると雨が激しくなり身動きできない状態になった。

せっかくなので、もうしばらく道の駅で休むことにした。
すると、昨日とは別のスタッフさんから差し入れを頂来ました😁

本当にありがたい😊

雨が小雨になったタイミングで道の駅の方とお別れし、自転車を漕ぎ始めた。

今回は佐世保市へ行く前に、
日本本土最西端の場所「神崎鼻」に寄り道。

20kmほどの道のりだが、
途中何回も雨が強くなったりやんだりで、
度々足を止め雨宿りしていた。
神崎鼻まで後5km地点でまた、雨が強くなり、雨宿りのため屋根のある場所に避難。

なかなか止まなくてどうしようかと考えていると、なぜか、自然に生えていたアロエに目がいった…

何を思ったか食べて見ることにした😅

ネットで安全かどうか調べてみると、
毒性はないが、皮は苦いので、皮をむいて食べるといいらしい。

皮をむいていざ実食!

????


食べれた部分はほとんど無味で味がない。
食べられる部分も少なく、腹の足しになりそうにない😅

せっかくなので皮も少しだけ食べてみることに😳


一口食べてみる。

しばらくすると凄まじい青草さが口全体に広がりすぐに吐き出した💦💦💦

吐き出した後も青草さが残り
急いで水で口の中をゆすいだ

あれは食べるものじゃないなと学習した笑


そんな茶番をしているうちに雨が止み、
神崎鼻に向かって再出発した😁
15分ほどで到着!
天気は曇りでいい景色ではないが、
それでもここまで来たんだなぁっという達成感はあった。
雨が降り出したので、
しばらく屋根のあるベンチで休憩。

雨が止み、
写真撮影を開始した。

日本最西端にあるモニュメント?
日本最西端の最西端まで行ってみた笑😁
相変わらず海は綺麗だ😁


その後、今度は佐世保市に向かった自転車を漕ぎ始めた。

ここでも何回か雨宿りを繰り返しながら
3時間ほどで佐世保市に到着!

途中、九十九島を見に行こうと思ったが、
雨も降っていたので、予定を変更し、そのまま市街まで行くことに。

すると商店街を発見!
土曜ということもあり思った以上に人が多くてびっくり。

久々にこんなに人を見た気がした😅
商店街を散策していると、一組の親子が話しかけてくれた。

近くに美味しいフルーツジュースのお店があると言われ、お金を渡されたので、代わりに写真をプレゼント。

娘さんとだけ写真を撮ってお別れ。

その後、教えてもらった場所を探したが、
記憶がうる覚えで、お店の名前も聞かなかったので、見つけることができなかった💦
その後、外は雨で、観光できそうな場所もなく、せっかくなのでこの商店街で路上販売してみることに。
するとすぐに、いろんな人が話しかけて来てくれた。
上の女性の方は僕と同い年で、
色々と話が盛り上がり、彼女にフルーツジュース屋さんの場所を尋ねると、先ほどのお母さんが教えた場所と同じところを知っているということで、その場所をもう一度教えてもらうことに。

この後、お仕事があるということでお別れ、

すると10分ほどして彼女が
そのお店のジュースを買って戻ってきてびっくり😳😳😳

彼女の優しさには本当にしてます。

お礼に気に入った写真を二枚ブマレゼントしてお別れ。

フルーツジュースも美味しくいただきました🍹
一時間半ほど時間が経ったところで、寝床を探すため、そろそろ撤収しようと写真を片付けていると、ひとりの男性に声をかけられた。

京都から仕事の関係で佐世保まで来ていたらしく、たまたま僕を見かけ、声をかけてくれた。

その後、旅好きということで話が盛り上がり、なんと食事をご馳走されることになった😳😳
近くのラーメン屋さんでラーメンを一杯ご馳走になりました!

彼のヒッチハイクでの旅の話や趣味の釣りの話を色々と聞くことができて本当に楽しかった😁
1時間ほどお話をして彼とはお別れ。


店を出るとあたりはすっかり暗くなっていた。

天気も相変わらずの雨。

しばらく自転車を走らせて1時間ほどでようやく屋根のある広場を発見した。

しかし、屋根の下にはベンチがあり、
テントは敷けそうになかったので肩幅くらいしかないベンチの上でマットを貼り寝袋を敷き、寝ることに。

この日は風もあり、すぐに眠ることができたが、夜中の1時ごろに大きな雷の音で目が覚めた。

周りを見ると、大きな水たまりがたくさんできていてびっくり。

しかし、10分もすると、最初はびっくりしていた雷の音も気にならなくなり、雨はなんとかして雨よけの壁を作って再び眠りについた。😁



使用したお金 

619円

頂いたお金

8300円

現在の所持金

27988円

移動距離 

約61キロ

天気

晴れ

SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!

フォローよろしくお願いします。

Instagram

Twitter

Facebook

YouTubeもやってるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします!

オカピの旅日記

日本一周中の活動を日々更新していきます! その他SNSやYouTubeでの配信も行なってます!

0コメント

  • 1000 / 1000