【日本一周66日目】松山市でフェリー代稼ぐまで帰れません!

どうも皆さんこんにちは!
オカピです。

今日の目的地は愛媛県松山市です。
移動距離は約90kmです。


今朝は朝の寒さとともに目が覚めた。
本当はもう少し暖かくなるまでテントの中でこもっていたかったが、

周りには車や人が少しずつやって来ていたので、早々にテントを片付けて出発した。


自転車を漕ぎ始めると冷たい風が肌にあたり、冷たいというより痛いという感覚だった。


日向を走れば
ちょうど良い温度なのだが、

日向に入るとあまりの寒さに足を止めたくなる😣



そして、運悪く自転車を漕ぎ始めて10分ほどで山道に入った。

日も当たらない上に坂道…


寒さとしんどさのダブルパンチ🤜🤜


しかし、坂を漕いでいると体が今度は暑くなる。

今度は上着を脱いでまた坂を登り始める。


坂を登ってる途中
一度自転車で追い越した車が後ろからやってきて、

小さな女の子たちが降りてきた。


そして、声をかけられたかと思うと
さっとみかんを渡された🍊


子供達にお礼を言うと
また車で先へ行ってしまった😊

山を登りきってきだりに差し掛かった時に、

ふと、木々の隙間から眺めの良い景色が見えたので、思わず足を止めてしまった。
山って登るのはしんどいけど、
こう言う景色が見れると疲れが吹っ飛ぶ😁
(子供達から元気をもらったお陰でもあるが笑
その後もひたすらアップダウンを繰り返しながら、ようやく大洲市に到着した。

最後の登りがキツかったので
大洲のジョイフルでしばし休憩することに。


そこで休憩してる間、
この後のことを考えていた。




このまま、松山まで行って船で帰っても良いのだろうか…

それで果たして達成感を感じることはできるのだろうか…

なんだか、
このままではあっけない気がして仕方ない。


もっと旅を続けたい、
もっといろんな人と出会いたい、
話がしたい。


そう思って
旅ではじめての企画っぽいものをやることにした。



それが

松山→小倉間の

フェリー代を稼ぐまで

帰れません!!!




ということで、
さっそくお店を後にして、
松山市まで急いで自転車を漕ぎだした。
大洲市から約3時間ほどで
松山市に到着!
18時ごろ、
あたりはすっかり暗くなっていた。

さっそく商店街に向かって
路上販売出来そうな場所を探した。


松山の商店街は道幅が広く、
いつもより簡単に場所を見つけることに成功した。

しかし、
路上販売をするにあたり、
道幅が広いと言うのは非常にまずいことなのだ!?


なぜ、道幅が広いことがまずいのか?


それは、通る人たちと距離があり、
なかなか近くまで呼んで足を止めてもらうのが困難だからだ。

みんな
遠くから横目でチラッと見てくれるが、
距離があるせいで俺も声をかけづらい…


こういう時
香川で会った和田さんならどうやって人を呼び止めるのだろう…


そんなことを考えながらも
結局いつものようにひたすら
挨拶をしながら誰かが来るのを待つしかなかった。



ちなみに
今回稼がなければならない金額は
約7000円!!!


四国でこれだけの金額を稼ぐのは正直
大変なのだと思っていた。

なぜなら、
これまで行くつかの場所でやってきて
それだけの金額を稼いだ記憶がなかったからだ😅


幸いにも今日は土曜日で
もしかすればと期待はしていたが、

やはり30分待っても誰も足を止めてくれない。


本当にこれで帰れるのかな…




そんなことを考えていると
ひとりの方が足を止めて、
さっと写真を買って去って行った😳😳

きゅーすぎやろ!笑笑

嬉しかったが、できればもっと話がしたかった笑


しかし、これを機に
少しずつ人が足を止めてくれるようになった。
最後の最後で
まさかの展開に心が震えた。
さっきまで、心配しかなかったが

そんな気持ちはなくなり、
ただただひたすらに嬉しくて、
楽しかった。


写真を買ってくれた人も
そうでない人たちも、

話しかけてくれた人たちみんなが俺にとっての神様だった🤣
アドバイスをしてくれる人や、
ふざけてちょっかいをかけてきたり
おもろい話してくれたり、
自分に興味を持って話を聞いてくれたり

最後の最後で本当に沢山の人達に出会えた。

そして、
路上販売を始めて3時間が経っていた。

気づけば、目標金額まではあと200円に😳😳😳
この日はもう10時を回っていたので、
明日残りの金額を稼ごうと思い、
写真を片付けていた矢先、

隣で路上ライブをしていた男の子の知り合いだという男の子が、ずっと僕の写真を見てくれていて

片付けをしている最中に
ようやく声をかけてきてくれて、
そして写真を一枚買ってくれた🤣🤣


本当に
最後の最後でまたビックなサプライズが😁


その後、片付けをしながら少しだけ彼と話をした。


そして、彼にお礼を言って
商店街の隣にある公園へ向かった。


そこは松山城の隣にある公園で、
今日、明日とマラソン大会があるらしく、
公園にはまだ人がちらほらいた。


そこで、テントを張るわけにもいかず、
この日は公園にあるトイレの裏でテントを張って寝ることにした。


そして、
今日、無事に目標金額まで路上販売でお金を稼ぐことができたので、
明日はフェリーが出発する夜の9時まで
松山市内を観光しようと思います!😁

使用したお金 

711円

頂いたお金

7250円

現在の所持金

29696円

移動距離 

約95キロ

天気

晴れ

SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!

フォローよろしくお願いします。

Instagram

Twitter

Facebook

YouTubeもやってるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします!

オカピの旅日記

日本一周中の活動を日々更新していきます! その他SNSやYouTubeでの配信も行なってます!

0コメント

  • 1000 / 1000