【日本一周64日目】奇跡

どうも皆さんこんにちは!
オカピです。

今日の目的地は高知県四万十市です。
移動距離は約15kmです。


今朝は目が覚めてからずっとそわそわしっぱなしだった。


なぜなら、
今日自転車が直れば引き続き自転車で旅を続けることになるが、


自転車が治らなければ
ヒッチハイク旅


正直、
どっちでも良かったが、
どっちも嫌でもあった。


なぜか…


自転車は正直すこし、しんどく感じて来たからだ、


かといって、
ヒッチハイクでゴールすれば、
呆気なさ過ぎる


どっちがいいのかわからないまま
四万十市に向かった。
そして、
45分ほどで四万十市に到着!


しかし、
自転車屋さんはまだ空いてなかった。



その間に、
なんとSNSで一人の女性からメッセージか届いていた。

内容を確認すると、
なんと四万十市のとなり宿毛市でお仕事している方で、

以前にも、
山口県を通った時にやり取りをしていた方が、


良かったら松山市まで車で送りましょうか?

という
奇跡としか思えないメッセージだった😭😭😭


その方には、
一旦現状を説明し、お昼にまた自転車の結果次第でお返事します。

と伝えた。
自転車屋さんが開くまでの間に、
四万十川に行って来たが、

川はたしかに青くて綺麗ではあるが、
空が曇りなのでパッとしない😅😅



11時頃、自転車屋さんがオープン
早速店員の方に自転車を見せると…



予想通り、
修理では済まないと言われた。


あぁ
これでヒッチハイク決定やなぁ〜😑😑


そんなことを考えていると、
店員さんが

「ちょっとまってて?」
と言ってきた。


しばらくまっていると、
店員さんが変えのホイールを持ってきた。


自転車に合うか確認したところ、

「中古やけどこれなら使えるよ!」
と言われた。


マジか!?


嬉しい気持ちとショックな気持ちが同時に込み上げてきた。


しかし、
おそらく昨日の電話で
値段を聞いた時の俺の反応を読み取った店長が、時間もかけずかつ安く済むようにともってきてくれたのだろう。


なので、
ここは素直に喜んだ。


そして、
ホイール交換をしてもらい、
万全な状態に蘇った自転車に乗ってお店を後にした。


そして、
今度は朝に連絡をしてきてくれた
有田さんに再度連絡し、
自転車が無事に直ったことを伝えた。


そこで、
車で松山まで乗せてもらうという
有難いお話は断らせていただいた。


しかし、
せっかく声をかけてくれたのだからということで、


「どこかでお会いできますか?」と
尋ねると


なんと
四万十市まで来てくれるという!?😳😳
20分ほど待って
有田さんと合流した。


そして、
カツオのタタキがあるお店に案内され
ご飯を奢ってもらった😳😳😳😳



ほんま、ありがた過ぎる😭


一緒に食事をしながら
色々な話をした。


そして、
1時間ほどでお店を出たが、
せっかくなので、

宿毛市まで車に乗せてもらうことにして、
もうしばらく一緒に話をした。


そして、
道の駅 すくもまで車で連れて行っていただき、有田さんにお礼を言って別れた。


有田さんと別れてすぐ、
一緒に写真を撮り忘れたことに後悔😭



ただ、この後は、
おそらくもう行けないであろうと思っていた柏島に寄り道できることになり

気分はとても高ぶっていた😁

そして、
自転車を漕ぎ始めて1時間半後、

最後の坂道を登り切り
少しずつ柏島が見えてきた。
そして、評判通り
海はめちゃくちゃ青く

それだけでテンションがまた上がった🤣🤣🤣



しかし、
この後、坂を下りおえ
柏島に突入したが…


この日は天気があまり良くなく、
空は曇り空で風も強く、

海は少し荒れていた…


この日は風も強く、
観光は断念し、明日の朝に期待した。


そこでまず
寝床探しを始めた。


そして、
見つけたのが、
昔、小学校だった敷地が避難所になっており、風よけもできかつ、人もこなさそうなのでそこで今夜は寝ることにした。

使用したお金 

10202円

頂いたお金

0円

現在の所持金

25006円

移動距離 

約75キロ

天気

曇り

SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!

フォローよろしくお願いします。

Instagram

Twitter

Facebook

YouTubeもやってるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします!

オカピの旅日記

日本一周中の活動を日々更新していきます! その他SNSやYouTubeでの配信も行なってます!

0コメント

  • 1000 / 1000