【日本一周8日目】最高の旅仲間たち

どうも皆さんこんにちは!
オカピです。

今日の目的地は京都府宮津市です。
移動距離は約49kmで少しずつ予定に余裕を持てるようになったのでまた少し低めの目標を設定。


今日の朝は6時に目が覚め、
7時には出発の準備ができたので、暑くなる前に出発しようと思った矢先、雨が降り出した☔️
早く起きて正解でした😁
お陰で雨に濡れることなく屋根のある場所で退避できた。

しばらくしたら止むとのことだったので、
再び寝袋を敷いてペンチでしばらく寝ることに…zzZZ

8時半頃、目を冷ますと雨は止みかけていた。

9時手前で雨が止んだので、早速出発!🚲

2キロほど進んだところで、アクションカメラがないことに気づく。😱😱😱
急いでさっきいた公園に戻って見たが見当たらない💦💦
もう一度鞄の中を探してみると、あった!😅

気をとりなおしてまた、同じところから再出発!

同じ道を3回も通るのは正直メンタル的にきつかったが、しょうがない。😭

この往復分きっと何かいいことがあると信じて前へ進む。

すると、豊岡市を出て、京都府の京丹後市に入り、しばらく自転車を漕いでいると
目の前に同じチャリダー「タカピーさん」を発見😆

急いで追いかける。
そして、なんとか追いつくことができ、声をかけた。 

ちょうど前に自販機があったのでそこで止まってお話することに。

二人で話していると今度はカップルで世界を回っている「世界幸せ探検隊」のお二人に出会いました!
同じ旅人通し、すっごく話が織り上がりました!
お互いにSNS.yotubeなどをフォローし、記念撮影!😁

お二人に写真を購入していただきました!

そして、僕は幸せ探検隊がこれまで行ってきた世界各地の写真とストーリーが書かれている本を一冊購入し、サインまでいただきました!😆😆😆

お二人の情報を載せましたので、気になった方は是非フォローしてあげてください😁


その後3人で一時間ほど話をして
僕はタカピーさんと今日の目的地宮津まで一緒に走ることに。
幸せ探検隊の方達とはここでお別れしました。


みんなでお別れしてから、約40キロの間俺はタカピーさんと一緒にいろんな旅の話をしながら自転車を漕いだ。

少し雨も降っていたが、
お互いそんなの御構い無しで、話は盛り上がって行った。

いろいろタカピーさんのことを聞くと、なんと22歳の同い年で、お互い上と下に兄と妹がいて、似たような境遇を持っていたことを知り、ますます意気投合して行った。

びっくりしたのは俺よりも重たい自転車に乗ってるはずなのに、平然と付いてくる。
むしろ坂道では俺のが早く漕がないとって思わされるくらい早かった笑😁

そして、道中、旅のアドバイスもたくさん聞きました。

気づけば40キロなんてあっという間で、
二人で宮津まで到着していた。

タカピーさんはこれから天橋立を見に行き、俺は舞鶴市まで進むことにしたので、ここでお別れすることに。


こんなにも長く、そして一緒に自転車で進んでくれた彼には本当に感謝してるし、旅の中で最高の友達になれたんじゃないかって、個人的に思ってます笑😅


14時頃、俺は舞鶴市へ、タカピーさんは天橋立を目指して出発!🚲
舞鶴市へ向かう道中で、今日はじめての写真撮影。📸
そんなことしてる間に、気づけばもう舞鶴市に😁

この後は舞鶴市にある道の駅で一泊することに。
意外と、車の出入りもおおく、テントを晴れそうな場所がなかったので、店員さんに聞くと、端っこの方でこそっとなら…
と言われテントを張らせていただきました。

本当はダメなはずなのに、
なんて優しいんだ😭😭😭

そしてこの日は21時ごろ店の端っこで眠りについた。


使用したお金 

809円

頂いたお金

400円

現在の所持金

12176円

移動距離 

約70キロ

天気

雨のち曇りのち雨のち曇り

SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!

フォローよろしくお願いします。
Instagram

Twitter

Facebook

YouTubeもやってるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします!

オカピの旅日記

日本一周中の活動を日々更新していきます! その他SNSやYouTubeでの配信も行なってます!

0コメント

  • 1000 / 1000