【日本一周2日目】前に進めない一日

どうも皆さんこんにちは!
オカピです!

今日の目的地は山口県萩市須佐です。
移動距離は約92kmに目標を設定し、出発!

まずは20分ほどで角島大橋に到着!
早速写真撮影をしました😁

一ヶ月前に来たばかりなので特に何もせず次の目的地元の隅稲荷神社を目指して再出発!

わかっていたが、元の隅稲荷までの坂は本当キツイ😔
急な勾配の上に長い距離自転車を押して進まないといけない。
それでもせっかくだと思いやっとの思いで到着!
元の隅稲荷稲荷神社はパワースポットらしいが、俺からしたらパワーを奪われるスポットになっている笑

到着した頃には体力もなくなり、足はガクガクしていた。

そして、散策する余裕もなく
一枚だけ神社の写真撮影をして、近くのたこ焼き屋さんでたこ焼きを買って食べていると…
 2組の方に声をかけられ、写真まで購入していただきました!😆😆

そして、今日の目的地である須佐を目指して再出発!と思っていたら元の隅稲荷神社を出るのにも急な坂道を登らなくては行けない現実に心が折れた…
その後もひたすら自転車を漕いでいると、
萩市に入る手前のコンビニで自転車乗りの女性に出会い、おやつをいただきました。

嬉しかったのもつかの間、萩市に行くにはまた、山を越えて行かなくてはならないとお姉さんさんにいわれ、また、心が折れる。

17キロの道のりを約2時間半かけやっとの思いで萩市に到着!
山を抜けてすぐに綺麗な川とのどかな街並に心を奪われ、本来の目的地である須佐から約35キロ離れた萩市で今日は泊まることにした。
町の中央には大きな広場があり、散歩してる人、ランニングしてる人、ボールで遊んでる人などたくさんの人たちで少しだけ賑わっていた。
この街ではすべての時間がゆっくり流れるように感じ、来たばかりなのに、僕はこの町が過ぎになっていた。


使用したお金 

2478円

頂いたお金

2050円

現在の所持金

16504円

移動距離 

約65キロ

天気

晴れ

SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!

フォローよろしくお願いします。
Instagram

Twitter

Facebook

YouTubeもやってるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします!

オカピの旅日記

日本一周中の活動を日々更新していきます! その他SNSやYouTubeでの配信も行なってます!

0コメント

  • 1000 / 1000