【日本一周60日目】「おれんち」の仲間とボランティア活動

どうも皆さんこんにちは!
オカピです。

今日は昨日泊めていただいた近藤さん夫婦と一緒に近くで行われる野外ライブのボランティアをすることになりました。😁

なので今日は一日、香南市で停滞します。


明日は、ほのかさんの旦那さんのヒロさんのつてでやることになった
生姜のバイトをやる予定なので、
明日もおれんちに泊めてもらうことになりました。


なので、
まずは軽く「おれんち」を紹介しようと思います。


今回泊めていただいている近藤さんのお家をみんな「おれんち」と読んでいる。

そして、
お家には愛犬の「キズナ」という犬が一匹います。


そして、
この家にはちょっとしたルールがある。


それは、
五日間は自由に「おれんち」で寝泊まりしても構わないが、

5日以上滞在する場合は、
「おれんち」の畑のお手伝いや、イベントのボランティア活動に参加してもらうというルールがある。

それをしてくれれば、
何日でも泊まらせていただけるという。

※もちろん自由にしていいが、近藤さんたちに迷惑をかけないように注意!😁
そして、「おれんち」の玄関には
これまで来た旅人たちが付箋などでメモを書いている。

俺も最後に書こう!😁

紹介できるのはこのくらいかな??

ひとまず、今朝はみんなで朝ごはんを食べ、
いざイベント会場へ!
この日、「おれんち」のメンバーでボランティア活動に参加したのはヒロさんを覗いた5人

まずはテントの設置などを行い、
会場の設営を担当。
これが、今日ライブを行うメンバーです。
結構いるが、正直わからない人たちばかりだ😅

設営が終わって次に僕たちが担当になったのは、駐車場案内係と受付係だったので、
2グループに分かれて仕事を分担した。


はじめはお客さんの出入りが少なく、
特に忙しい感じではなかったので、

少し暇だなぁって思いながら
受付係をしていたら。
設営の時から、
みんなの足元に来ては構ってアピールをしていた、野良猫がまたふらふらぁーとやってきた。
最初はみんな設営に忙しくてなかなか
構ってあげられなかったが、

暇になったとたん
彼は僕たちのアイドルになった。

野良なのに毛並みも綺麗で、
可愛らしい顔をしていて、
人懐っこい性格。


すぐに取り合いに笑笑
しばらくすると、
野良猫も満足したのか

今度は気持ちよさそうにお昼寝を始めた…
なんて自由なやつなんだ…
ちょー羨ましいーー🤣🤣



その後、17時ぐらいまで受付を行なっていたが相変わらずお客さんの出入りが少なかったので、

一旦僕たち5人は
「おれんち」にもどり、

ライブ終了後に片付けをするためにもう一度来ることに。



そして、
21時ごろ、ライブは終わり
2人片付けをするためにみんなで会場へと向かった。


最初はどんだけ時間がかかるんだろうと思っていたが、

みんなが頑張ったおかげか、
1時間半ほどで片付けが完了した。
そして、家に帰るやいなや
みんな「おれんち」でぐーたら生活に戻る。

テレビを見たり、
ゲームをしたり、
ブログ書いたり、
携帯触ったりと、

自由に時間を過ごす。

しばらくして、
お風呂に入ることに。


昨日もそうだったが、
「おれんち」では近藤さんの実家がやっている旅館がとなりにあり、
運が良ければ、その旅館の大浴場でお風呂に入ることがあできる。


俺は運がいいのか、
昨日、今日とこの大浴場でゆっくりお湯に浸かり、体を洗うことができた。
そして、
夜ご飯はまたみんなで一緒に料理を作って、
準備して、ご飯を食べた。


この日も遅くまでみんなで
呑んで食べて、騒いで

そして、眠りについた。

使用したお金 

0円

頂いたお金

500円

現在の所持金

27637円

移動距離 

約0キロ

天気

晴れ

SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!

フォローよろしくお願いします。

Instagram

Twitter

Facebook

YouTubeもやってるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いします!

オカピの旅日記

日本一周中の活動を日々更新していきます! その他SNSやYouTubeでの配信も行なってます!

0コメント

  • 1000 / 1000