【日本一周18日目】神戸を観光!
どうも皆さんこんにちは!
オカピです。
今日は一日神戸を観光します。
移動距離不明。
昨夜は風通しのいいところで寝ることができ、それなりに疲れも取ることができた。
そして、朝の9時頃に昨夜泊まった公園を出発!
ますは、元町駅付近を散策することに。
線路の下にはいくつものお店が並ぶ通路が、
なんとも言えない雰囲気のある場所だった。
下町感?みたいなのがあって
今まで取ったことないような写真撮影に挑戦してみました笑
その後もぶらぶらしていると、街中にある、真っ赤なお寺を発見!
周りに溶け込んでいないそのお寺が目に入り、立ち寄ることにした。
街にはない赤が空の青とマッチ!
お寺には他にも見るとこがたくさんあり、
思っていた以上に見所のある場所だった😁
そうして、次の観光地を探すため、駐輪場のおじちゃんに声をかけた。
このお寺の近くに、異人館という、昔外国人ばかりが住んでいた街があると言われ
そこへ向かうことにした😊
道中、急な坂を登り15分ほどで到着!
しかし、着いた時にはすでに体力は奪われ、汗もかきまくっていた。💦
少し休憩をしたところでようやく観光することに😊
この場所にはいくつもの洋風な建物が並んでおり、お金を払って中を見学することができる。
(今回はどこにも入りませんでした笑)
代わりに、おじさんと一緒のポーズでツーショット笑
街並みも綺麗だが、何気ないところでいい写真を撮ることができた。
そして、観光も一息し、帰ろうと思った矢先、日本1のアイスと書かれた看板を発見。
これは食べるしかないということで、一つ購入!
この日も猛暑日で体も暑くなっていたので、
冷たいアイスが本当に美味しかった!!🤣
その後、商店街をぶらぶらしていると、
ひとりのおじさんに声をかけられた。
そして、ご飯をご馳走になり、
喫茶店で昔の神戸の話を色々聞いた。
気づけば3時間近くおじさんと会話をしていた笑🤣
そして、最後におじさんがオススメのアイス屋さんでアイスを奢ってくれるということで、着いて行くと、そこは今朝僕が食べたアイスと同じお店だった!!笑
日本1のアイスを1日に二個もたべれるなんて
なんて幸せなんだと思いながら、二つ目のアイスを食べた。
そして、15時頃おじさんとお別れして、神戸駅に向かった。
自分の勝手な想像でもっと大きいと思っていたが、特に見たいところもなかったので、写真だけ撮って次の目的地に向かうことにした。
今日の最後の目的地、明石市を目指して自転車をこぎ始めた。
道中は平坦で風もありとても走りやすがったが、やたらと道が狭くて、少し危ない場面もあったが18時半頃ようやく明石市に到着!
ふら〜っと立ち寄った海水浴場では明石海峡大橋が見え、平日にもかかわらず、海で泳ぐ人たちが何人もいた。
自分も海に入ろうかと考えたがやはり体がベタつくのが嫌で、日陰でのんびり過ごすことにした。
そして、日が暮れ始め、また少し涼しくなり始めたところでようやく移動することに。
夕日も見え始め、シャッターチャンスを逃すまいとカメラを取り出した📷
始めは青い空とオレンジ色の雲
そして日が沈むと青かった空が一気に紫へと変わった!
夜になって橋のライトがつき始め、また違う雰囲気の風景へと変わっていく。
暗くなる前に寝床を探さなくてはいけないのに、あまりの美しさに何度も何度も足を止めた。
そして、あたりがほとんど暗くなりようやく寝床を見つけることができた。
近くに水道はなかったが、トイレがあったのでそこで泊まることにした。
使用したお金
1157円
頂いたお金
1000円
現在の所持金
27601円
移動距離
約35キロ
天気
晴れ
SNSでよりリアルタイムの情報を知ることができます!
フォローよろしくお願いします。
Instagram
Twitter
Facebook
0コメント